当社のCSR活動方針

CSRガイドライン

東レ・東レエンジニアリンググループでは、下記の10項目からなるCSRガイドラインを策定しています。そして各項目を企業理念に基づく「新しい価値の創造」と、CSR推進において広く普及している「ガバナンス」「社会」「安全・環境」の4つのカテゴリーに分類しています。
当社でも、CSR活動の推進を経営理念の実現そのものと考え、このガイドラインに基づき計画的にCSR活動を進めています。

CSRロードマップ

当社ではCSRロードマップを策定し、CSR活動を組織的かつ計画的に推進しています。CSRロードマップは、「CSR戦略」「CSR戦略を実現するための中長期的課題」「CSRロードマップの実行計画」から構成し、具体的な活動目標を定めるとともに、KPI(重要達成指標)を設定して毎年度進捗を定量的に管理しています。

CSRガイドライン4つのカテゴリーとの対応

新しい価値の創造
事業を通じた社会的課題解決への貢献
ガバナンス
企業統治と経営の透明性 企業倫理と法令遵守 リスクマネジメント
社会
人権推進と人材育成 製品の安全と品質 サプライチェーンにおけるCSRの推進 コミュニケーション 社会貢献活動
安全・環境
安全・防災・環境保全

SDGsへの取り組み

当社は、東レ・東レエンジニアリンググループの一員として、SDGsの17ゴールを念頭に置き企業活動に取り組んでいます。SDGsは今日の世界が直面する社会的課題に各国が取り組むための力強い誓約であり、17の目標はすべて、1つの目標の達成が他の目標の達成へと影響するという点で、相互接続性を備えています。当社は、循環共生型社会の形成に寄与するための取り組みを強化していきます。

※SDGs :Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

SDGs
WEBからお問い合わせ
お問い合わせ
お電話によるお問い合わせ

CSR・法務審査室

TEL:(077)534-0956

受付時間:8:30~17:00
(土・日・祝祭日・年末年始・盆休みを除く)