処遇・福利厚生

勤務時間

基本勤務時間 8時30分~17時 ※実働7.5時間
フレックスタイム制度(コアタイムなし)

休日

週休2日制(土・日曜日・祝祭日)
年間休日数 2023年度:121日/年

有給休暇

初年度16日、最高20日(別途慶弔等の諸休暇あり)
有給休暇の時間単位取得について

処遇

昇給 1回/年(4月)
賞与 2回/年(6月・12月)

福利厚生

社会保険加入 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険等
手当 家族(扶養)・住宅・残業・通勤

暮らし

  • 財形貯蓄制度
  • 東レ従業員持ち株会
  • 各種保険(グループ保険、がん保険など)
  • 退職金(確定拠出年金)
  • 健康診断実施(毎年)
  • 人間ドック補助
  • 各種がん検診補助

働く

  • 子育て支援制度(産前産後休暇、育児休職、育児短時間勤務など)
  • 資格取得支援
  • 育児・介護休職復職一時金
  • 介護支援制度(介護休職、介護見舞金)
  • 定年後再雇用制度
  • 作業服貸与

余暇

  • イベント(ビアパーティーなど)
  • 保養所(WELBOX*、リゾートトラストなど)
WELBOX*: WEBサイト・アプリで利用可能なパッケージ型福利厚生サービス。
旅行、健康増進、介護、育児、自己開発、エンターテインメントなど、多彩なメニューが利用可能。

従業員代表制度について
 当社は、「従業員代表制」を採っており、年2回、社長・本部(部門)長、事業場(所)長と各部署の職場代表が参加して、経営情報などの開示、職場代表との意見交換を行う全社職場代表協議会を継続して開催しています。
 労使間の問題解決は、滋賀事業場では四半期に1回、愛媛事業場では毎月開催する事業場職場代表協議会の場でも行っています。
 全社職場代表協議会や事業場職場代表協議会では、従業員から会社への質問や要望が寄せられますので、質問・要望をもとに職場環境の改善につなげています。

WEBからお問い合わせ
採用に関する
お問い合わせ
採用に関するお問い合わせ

東レエンジニアリング西日本株式会社
管理・調達部門 総務部

〒520-0842 滋賀県大津市園山1丁目1番1号
東レ滋賀事業場内 関西技術センター4階

採用担当:藤田(E-mail hiroshi.fujita.v4@mail.toray)

TEL:(077)534-0956
FAX:(077)534-4693

受付時間:8:30~17:00
(土・日・祝祭日・年末年始・盆休みを除く)