当社子会社における新型コロナウイルス検査陽性判定者の発生について
2020年4月6日
東レエンジニアリング株式会社
この度、当社グループの東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社本社・東京事業所(所在地:東京都中央区、社長:中野亮)に勤務する従業員1名が、新型コロナウイルス検査による陽性判定を受けました。
当該従業員は、3月27日(金)の夕方から体調不良(微熱・頭痛・倦怠感)を感じたため、翌日相談窓口へ連絡し、28日(土)、29日(日)は自宅静養し保険所の指示を待ち、30日(月)に病院を受診しレントゲン検査、聴診器による診断も異常なく風邪との診断を受け、体調が回復した31日(火)午後から出社しましたが、4月2日(木)に再び倦怠感が出たことから4月3日(金)に再度病院を受診したところ、紹介状を受け受診した別の病院での血液検査、CT検査の結果、緊急入院となり、同日にPCR検査を実施、4月4日(土)に陽性との判定を受けたものです。
現在は医療機関に入院しており、容態は安定しています。
なお、当該従業員に直近の海外渡航履歴はありません。
この度の従業員の陽性判定を受け、東レエンジニアリングDソリューションズでは、4月6日(月)、7日(火)について、日本橋室町ビル8階を一旦閉鎖し消毒作業を実施いたします。
また、当該事業所で勤務している従業員全員について、4月6日(月)から自宅待機としていますが、今後、保健所と連携し、早期に濃厚接触者を特定の上、該当者は引き続き最終接触日より14日間の自宅待機として毎日の健康状態の確認を行います。
なお、陽性判定を受けた当該従業員は社外対応業務に従事しているため、立ち寄り先、接触があった方へ連絡し、感染拡大防止の対応をお願いしているところです。今後は、保健所の指導に基づき感染拡大防止に努めてまいります。
東レエンジニアリンググループでは、これまで代表取締役社長を本部長とする新型コロナウイルス感染全社対策本部を設置し、全社での体温管理、手洗い、うがいの徹底、時差通勤や在宅勤務の拡大、多人数・対面での社内会議・研修等の制限、国内外の出張自粛や来場制限等、感染防止に向けてのさまざまな措置を講じており、今後もお客様および従業員の健康を最優先に、政府の策定する行動計画に基づき、必要な対策を拡充してまいります。
皆様におかれましては何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
(ご参考) 東レエンジニアリングDソリューションズの概要
社名 | 東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋本石町3丁目3番16号(日本橋室町ビル8F) |
設立 | 1984年2月 |
社長 | 中野 亮 |
従業員数 | 208名 ※2020年4月1日時点,日本橋室町ビル勤務者15名 |
事業内容 | 生産管理システム、ICT/IoT関連ソフトウェア及びプラスチック・複合材料成形シミュレーションソフトウェアの開発・販売・保守電子機器の設計・製造・販売・据え付け・保守・消耗品の販売 |
以上