2019年9月2日

ニュースレター(2019年9月号)

エンジニアリング、マニュファクチュアリング、メンテナンス

<職場のご紹介> 調達部


メンバー(上:滋賀、下:愛媛)

  調達部は滋賀・愛媛に拠点を置き、総員6名の少数精鋭部隊で当社売上原価の約70%を占める比例費の購買・工事契約を担当しています。
 当部の使命「比例費の削減=業績への貢献」を念頭に、東レおよび東レエンジニアリング関係会社との連携強化を図り、グループ購買(集中購買)をはじめとする戦略的な調達活動に取り組んでいます。
 また、従来の受注後からのプロジェクト参画に加え、最近は受注前段階から受注につなげるための支援にも力を注ぐなど、調達機能をさらに高める取り組みを進めています。
 お取引先と直に接する機会が多いことから、当社の顔としての役目も自覚しながら、CSR調達のもと常に良好な関係を構築し「WIN-WIN」の結果を導き出すことを心掛けていきます。

(担当部署:調達部 Tel:077-534-1485)

TOPICS

2019年8月3日

愛媛県伊予郡松前町「まさき町夏祭り」

東レ連「まさき音頭」メンバー

 東レ(株)愛媛工場がある松前町で開催された「まさき町夏祭り」のメインイベント「まさき音頭」に、今年も当社愛媛事業場から東レ連の一員として2人が参加しました。
 2人ともこのイベントは初体験でしたが、事前練習に熱心に取り組んだ甲斐もあり、大勢の観客の前で見事な踊りを披露することができました。
 参加後2人からは「緊張したけど東レ連のみんなで楽しく踊れて良かった」「暑かったけど祭りの雰囲気を感じながら踊れて良かった」との感想が聞かれ、夏祭りを盛り上げるお手伝いができたと思います。
 来年以降も継続して参加し、地域振興に貢献すると共に地元松前町との交流を深めていきます。

(担当部署:総務部(愛媛) Tel:089-960-3943)

2019年8月6日

高校生工場見学会の開催

学生への製造工程説明

 次世代を担う学生へ「ものづくりの面白さ」を伝えるべく、滋賀県立瀬田工業高等学校の生徒4名を招待して工場見学会を開催しました。
 当社機器事業部の製作工場へ案内し、高機能フィルムを製造する設備の重要部品となる「口金」の精密加工工程や、「制御盤・操作盤」など電製装置の製造工程を説明した後、大型の自動加工機を用いて製品を作り出す様子を実際に見てもらうために現場にも案内しました。
 学生からは「ものづくり」の工程が目の前で見え、現場の雰囲気を味わうことができ興味が持てた、などの声が聞かれました。
 今後も、継続的に開催していきたいと考えています。

(担当部署:総務部 Tel:077-534-0956)

2019年8月18日

NPO法人主催による親子写生教室に協賛

ブライアン氏のお話に
熱心に耳を傾ける子ども達

 当社が法人会員となっている『NPO法人びわ湖トラスト』が主催する小学生以上の親子を対象とした夏休み写生教室「風景画家ブライアン・ウィリアムズに学ぶ 水辺の写生」が、今年も道の駅びわ湖米プラザ(大津市堅田)で開催されました。
 写生教室の初めにはブライアン氏による琵琶湖の環境についての説明があり、子ども達は熱心に耳を傾けていました。
 当社は、このイベントに昨年から協賛しており、昨年同様今回も大盛況でした。
 子ども達には良い夏休みの思い出になったのではないでしょうか。

(担当部署:CSR・経営企画室 Tel:077-534-0956)

2019年7月、8月

東レエンジニアリング(株)相談役による現場安全ラウンド実施

石川の現場査察の様子愛媛の懇談会の様子

 東レエンジニアリンググループの安全強化活動の取り組みとして、当社の親会社である東レエンジニアリング(株)の相談役による愛媛(7/25,26)・石川(8/23)・滋賀(8/30)現場安全査察が行われました。現場責任者から、工事内容、安全管理体制、施工上の事故防止対策について報告の後、査察を実施し、質疑応答の中で良い点、改善を要する点の指摘を受けました。
 また、査察終了後には各拠点で懇談会が開催され、当社社員の部課長~実務リーダー層が出席し、安全についての考えや業務上の課題について話し合う良い機会となりました。
 今回の査察での知見を当社全拠点で水平展開し、より安全な職場づくりに活かしていきます。 

(担当部署:安全管理部 Tel:077-534-0956)

<海外出張報告>中国出張報告

 8月4~10日の短期間でしたが、中国南通市の東レ関係会社に装置据付工事の技術支援のために出役しました。
 この期間、日本と同様に非常に暑く、初日からの3日間は工事現場の空調設備が稼働しておらず、蒸し風呂状態での据付調整指導となりましたが、幸い熱中症にかかることもなく、何とか無事業務を終えることができました。
 また、帰国の際に台風9号が上海・南通方面を直撃したため飛行機の欠航が心配されましたが、深圳航空は嵐雲の中を定刻に飛び立ち、予定通り帰国することができました。
 中国への渡航は今回が初めてでしたが、この間でいろいろなことが見聞でき良き思い出となりました。それらの中で私が見てきたことの一部を紹介します。

空気汚染対策(緑化)

●空気汚染対策への取り組み

  • (1)幹線道路周辺の緑化工事が盛ん
  • (2)エンジンバイクを廃止し、電動バイク化
  • (3)地下鉄工事の推進(自動車台数削減)
  • (4)電動自転車の無人レンタル

私の堪能した中華料理

●食文化
大きいレストランでは家族連れが目立ち、食事を大いに楽しんでいるようでした。
そんな中、私も現地の人に案内してもらい、美味しい中華料理を堪能してきました。

(報告:施設事業部 愛媛施設部 八塚幸雄)

<海外出張報告>メキシコ出張報告

宿泊ホテルの窓からの景色

 メキシコ第2の都市グアダラハラに8月4~10日の7日間滞在しました。
 今回は現地の東レ関係会社向けに、東レ(株)の膜ろ過技術を適用した廃水再利用設備の設備最適化改造に向けた事前調査をすることが目的でした。
 2年前に当社が納入したこの設備は、私の所属する機器事業部電製部が設備全体の動力と計装関係制御盤の設計・製作ならびにプログラム製作を担当したものです。
 現地は雨季で、猛暑の日本に比べ最高気温28℃/最低気温16℃と過ごしやすい気候でしたが、時折降る雨の中、時差マイナス14時間を克服しながらの屋外作業でした。
 おかげさまで、多くの方々に協力していただき予定通り任務を完了、無事に帰国することができ感謝しています。
 今後も、機会ある毎に国内・海外問わずお客様の課題解決にチャレンジしていきます。

(報告:機器事業部 電製部 加藤浩志)

一覧に戻る